バレエ整体ミニセミナー(胸椎と股関節の硬さをとるスキル)のご案内
こんにちは。島田です。
臨床でバレエの要素(スパイラル、方向性)を応用した整体を使っているんですが、これを実技講座形式でお伝えするミニセミナーを開催します。
今回のテーマ
今回のテーマは胸椎と股関節の硬さをとるスキルです。
前半で、簡単なやり方で背中や股関節を動かしやすくするスキルについてお伝えします。
具体的には、
①胸椎を動かす『プッシュ+プル』
②足のあるポイントとの関係を活かして骨盤の歪みをとる方法
③背中をゆるめるなら体前面のココを伸ばすのがポイント
この3つを押さえておくことで、短い時間で可動域や柔軟性をUPしていけるので、
・時短スキルを身につけたい
・自分がやっている施術の効果をUPしたい
という方にお勧めです。
また、このスキルは施術者でなくてもできる簡単なやり方です。
なので、自分は施術者じゃないけど
・自分のセルフケアとして背中や股関節の可動域を増やすのに使いたい
・慢性腰痛や肩こり、猫背などで困ってる家族や仲間にやってあげたい
という方にも使える内容になっています。
後半では、それを背骨や股関節の柔軟性UPや骨盤矯正整体スキルとして活用するやり方をお伝えしていきます。
・施術のオプションで骨盤矯正ができるようになりたい
・付け根の痛み(ソ径部、足の付け根など)対するアプローチ法を身につけたい
・肩甲骨の動きを改善したい
という方にお勧めです。
ミニセミナーなので、本講座(39,800〜)で募集するときよりも価格を抑えてご案内します。
少人数制で行うため、枠がすぐに埋まってしまう可能性があります。
ご興味ある方はぜひご参加ください。
【日程】
2024年12月8日(日)14時〜16時(13時45分開場】
定員
8名
価格
24,800 → 19,800円
お支払い方法
クレジットカード
【場所】
東京の山手線沿線内(受講者に通知します)
島田智史専心良治 院長バレエトランスレーター協会 代表理事バレエダンサーさんの治療院 主宰鍼灸師(国家資格)取得後、整形外科勤務を経て 2010年に開業。 開院後に施術した人数は、のべ28,334人(2010年~2023年)。開業当初より、バレエ教室にて、ジャイロトニックやアレクサンダーテクニークのレッスンを14年以上継続的に受けている。
その影響で、バレエにおける体の使い方に詳しくなり研究を重ねる。 解剖学やバレエの動きに合わせて、東洋医学 的なツボを使った治療をアレンジし、バレエ専門に特化。 バレエに関するものだけで年間 2,000例以上を施術。(2016年は2213例)
施術だけでなく、バレエを踊りやすくするための体の使い方についても情報発信をしている。
Q&A:よくあるご質問にお応えします。
Q:自分は施術者ではないのですが受講できますか?
A:はい。もちろん受講できます。 内容はもともと施術者向けを一般の方でもできるようにシンプルにしたものですが、なるべくわかりやすくお伝えしていくつもりです。
講座では、同じメカニズムを使ったセルフ整体もお伝えします。 どれもシンプルな動きでできる方法です。習慣にしていただくことで、ご自身の歪みを整えることに使うことができます。(実際、私も毎日使っています)
また、このセルフ整体を使うことで、講座でお伝えするスキルの理解もアップするはずです。併せて使ってみてください。
Q:講座は実技中心ですか?
A:はい。実技中心の講座です。私も、話すより実技の方が得意ですので、座学は少しで、後はほとんど実技です。実技を習得していただき、明日からスグに実践できる内容となっております。
Q:講座中に実技が習得できるか心配です。
A:参加者すべての方に、私が直接指導できるようにするため、少人数制で行います。
実技をしながら一緒にチェックしていきますので、分からない部分があったらそこでどんどん質問してください。
Q:講座はまた募集されますか?
A:次回の開催は未定です。
Q:キャンセル料はかかりますか?
A:弊社キャンセルポリシーに記載されている基準にて対応いたします。
Q:参加するにあたって、予備知識は必要ですか?
A:バレエ用語、解剖学(骨や筋肉)、経絡の知識があるとより理解しやすいです。
お申し込み方法
【1】お申し込み手順(すでに会員サイトをお持ちの方)
①ログインする(バレエトランスレーター協会の会員サイトです)。
↓
②お支払い方法を選択する。
↓
③申し込みボタンをクリックする。
【2】お申し込みの手順(初めての方)
①『新規登録はこちら』をクリック。
必須項目(お名前とアドレスのみでOK)を記入後、申し込みボタンをクリック。
↓
②お申し込み受付メールと、仮登録完了メールが届きます。
仮登録完了メールで、本登録用のURLが届きます。
(※1:携帯アドレスだと、携帯会社側のサーバーで弾かれて届かないことがあります。ezweb,docomo,softbank)
(※2:入力間違いの場合も、本登録メールが届きませんのでご注意ください)
これは、『資料などを後で見られるようにするマイページの作成』に使います。
↓
③本登録用のURLをクリックしてください。(URLをクリックして反応しない場合、URLをコピーしてペーストすれば使えます)
↓
④ログイン用のパスワード(10文字以上)を決めて登録完了です。
お支払い完了を確認後、受講票をお送りいたします。